2025年03月23・桜ヶ丘公園・サンシュユ

デジカメ: ディジタル一眼 ニコン D5300 マメ28-300mm (35mm換算 43-450mm) 付き 手持ちによる


写真 11 枚。

解説は、畔上能力・菱山忠三郎・鳥居恒夫・西田尚道・新井二郎・石井英美: 山渓ポケット図鑑 春の花 夏の花 秋の花 1994 1995 による


最終更新日 :  2025.03.24


多摩市は午後晴れ、03.23 (日)

サンシュユ (山茱萸)


ミズキ科ミズキ属
朝鮮、中国原産の落葉小高木、日本には江戸時代中期に薬用植物として入ってきたが
現在は花木として植えられていることが多い、花期は3月、葉が出る前に小さな黄色の花が密に集まってつく
果実は長さ1.5cmほどの楕円形で赤く熟す、観想した果実を漢方薬や薬用酒などにする


桜ヶ丘公園・南西のトイレの近く
























位置図