2011年5月9・津波被害・岩手県陸前高田市


デジカメ: ディジタル一眼 ニコン D5000 18-200mm (35mmカメラ換算 28-300mm) 手持ちによる撮影

写真数85枚。

アナログの方は重いので、やめた方がいいです。
ブロードバンドの方は気にならないスピードで開けます。

最終更新日 :  2011.06.12


岩手県陸前高田市・津波被害

2011年05月22日(日)
3/11 の東日本大震災の津波被害地の写真を撮って来た。
一人で。ここでは、 22日朝、岩手県陸前高田市篇。
陸前高田市の死者数は 1,513人、行方不明者数 626人。
標高20m以下の低地に住むべきでないのが、分かる。







前日の夜、この駐車場に着き、一人泊まった
市民体育館、海は後ろ


市立博物館
東側から、海は左


後で、左下の駐車場から海側を写す
東方向


ガレキを集積
北方向?、高台は無被害


左の高等学校は大被害だが、後方奥の建物はもちろん無被害
北方向


海っべりには、立派な キャピタル・ホテル 1000 、2階まではやられている


西方向、電柱は倒れ、家屋も壊滅




低地の戸建ては土台のみ残し、壊滅




海岸堤防も応急復旧?


キャピタル・ホテル 1000 は3階まで、ものが引っ掛かっている


松原に架かる橋も落橋


橋は落橋しなかったが、右岸側で低地の水を川に排水している


橋の上流側の添架の管は左下の水色のように折れ曲がっていた


根元の継ぎ手部が折れた


国土交通省の排水ポンプ車が早朝から排水作業


低地に溜まった水を排水


排水は川へ放流




高田松原の立派な建物


国道45号の気仙大橋が落橋して、仮橋設置工事


通行止めの工事現場に入っていったが


途中で引返す




この通行止めを入っていったが


岩手県立高田松原野外活動センター




この橋は落橋しなかったが














高田松原の中で一本だけ残った松


この施設の前に、ガレキを分別設置












キャピタル・ホテル 1000








博物館・総合体育館










この駐車場の端から


北西の谷の奥


南の海方向




水門方向


南西


西南西


高田高校は3階もやられていた


この駐車場の向こう端から


標高10m以上の少し高台の財団法人 陸前高田市シルバー人材センターも1階はやられていた




標高5m以下の高田高校は、3階も破られていた






市民体育館の北側壁は引きの津波でやられたか、ずっぽり抜けていた




標高20m以上の高台にある高田小学校は無被害


引っくり返る、屋根側


基礎側、引っくり返る




途中の生コン屋も2階まで


気仙川に沿って上流側へ移動


気仙川を少し高台まで来て、やっと無被害らしきお屋敷


向こうは海側


国道343号の一本南側の市街地道路、この少し向こう、東まで津波の被害


1階まで津波被害、ガードパイプも曲がっている


流れ込んだガレキ


右岸側より、国道45号 気仙大橋 仮橋設置工事


工事現場の少し下流か


右岸側の標高10mに建つ気仙小学校も、3階までやられている


右水門の後ろは、古川沼


気仙小学校はは、3階まで窓が破られる


体育館は目茶目茶



TETSU のホームページに戻る