2008年7月3・ウォッチ・
スイス3

デジカメ: ディジタル一眼 ペンタックス K10D 手持ち
         
による撮影

写真数122枚。

アナログの方は重いので、やめた方がいいです。
ブロードバンドの方は気にならないスピードで開けます。
説明は「地球の歩き方'05-'06スイス」による
花の名前は、柳宗民「スイス・アルプスの花」等より
スイス国土地理院発行地形図により、方角や標高を調べた


最終更新日 : 2008.07.19、31修正


スイス3
2008年07月10日
スイスのパック旅行に行ってきた。
まずは第6日、ミューレンからユングフラウヨッホ、一日中快晴の大変良い天気。





前の晩の夕食、サラダ・バー。


スイスのチーズ料理、ラクレット Raclette。




これがなかなか美味かった。ピクルスと一緒にとのことだったが、ピクルスはちょっとだけ。


翌朝、からっと晴れた。南側ベランダから。


左奥はJungfrau ユングフラウ 4158m。ベランダから。


東側の窓から。
左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m。


左は、Breithorn ブライトホルン 3782m。


右 Breithorn ブライトホルン 3782m、 ベランダから。


北側のミューレンMurren駅、登山列車の始発駅。


登山電車。別のグループと。


後で分かったが、窓からみな見えていた。
左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m、Silberhorn シルバーホルン 3695m。


グリュッチアルプで、ロープウェーに乗り換え。


ロープウェーからも、みな見えていた。


ロープウェーから、U字谷。


Lauterbrunnen ラウターブルンネン駅。


駅で両替して、キオスクで、地図を買う。


地図、スイス国の2.5万図、5万図は美しさで有名。右下から2段目の水色の JUNGFRAU 5万図を買う。
後でよく見たら、スキー用の地形図だった。




乗った側は、1列だったが、景色はこちらの方が良かった。




左 Jungfrau ユングフラウ 4158m。 右1/3 Breithorn ブライトホルン 3782m。


Jungfrau ユングフラウ 4158m、右 Silberhorn シルバーホルン 3695m。


左 Eiger アイガー 3970m、 中央 Moench メンヒ 4107m。


 中央 Jungfrau ユングフラウ 4158m、 右 Silberhorn シルバーホルン 3695m。


Kleine Scheidegg 2061m クライネ・シャイデックで、ツアー全員28+1名の集合写真。
A4 -1枚 25スイスフラン。2千5百円。高いが記念に。とてもよく写っていた。
左 Moench メンヒ 4107m、中央 Jungfraujoch ユングフラウヨッホ 3454m、右Jungfrau ユングフラウ 4158m。


左 Moench メンヒ 4107m、右 Jungfrau ユングフラウ 4158m。


アイガーの山腹を途中で5分間停車。Eigerwand 2865m。


中腹の岩、石灰岩か。


窓にはガラスがはまっているが、右下はKleine Scheidegg 2061m クライネ・シャイデック。


下中央はKleine Scheidegg 2061m クライネ・シャイデック。


上中央奥の湖は Brienzersee ブリエンツ湖。


写真を撮って、トンネルの中で乗り込む。


トンネルの中の次の途中停車は、Eismeer。


Eismeerの窓からは、氷河が見える。






Eismeer 3160m。


やっと、Jungfraujoch ユングフラウヨッホ 3454m、終点。




スフィンクス展望台までは、トンネル内を歩く。


もうすぐ出口だ。


後ろは、Moench メンヒ 4107m。Eiger アイガー 3970mはMoench メンヒ 4107m の後ろで見えない






後ろにSilberhorn シルバーホルン 3695mが。




Moench メンヒ 4107m。


案内看板。Moench メンヒ 4107m。


このトンネルを出ると、Aletschgletscher アレッチ氷河の上部に出る。


Aletschgletscher アレッチ氷河の上部。


右下のトンネルから出てきた。




クレバスの前で記念写真。


ここから、トンネルに戻った途端に、まったく視力を失って真っ暗の中を歩いた。
あまりの明度差に、目が対応できなかった。


やっと、エレベーターにたどり着く。




乗客たちが降りきるのを待って。


Moench メンヒ 4107m。


Kleine Scheidegg 2061m クライネ・シャイデック。


Kleine Scheidegg 2061m クライネ・シャイデックで。
左 Eiger アイガー 3970m、 右 Moench メンヒ 4107m。


昼食のKleine Scheidegg 2061m クライネ・シャイデックで。
後ろは、Eiger アイガー 3970m。
アルペン・マカロニは、すぐ出てきた。


買ってきたポケット・ガイドによれば、
くちばしの黄色い Alpine Chough、38cm、230g、高い山に住み、冬には谷に下りる。






クライネ・シャイデック駅の線路脇は大きなお花畑。
タンポポかと思ったら、買ってきたポケット・ガイドにより、
Giant Catsear、高さ 30-50cm、7‐9月に開花、1000-2500mの酸性土に。中央・南部 Alps。


色んな色の登山電車。




これは日本にない。Globeflower。高さ 10-55cm、花期 5月-8月、900-2500m、ヨーロッパ。


左の低いところは Jungfraujoch ユングフラウヨッホ 3454m、 中央 Jungfrau ユングフラウ 4158m。
右の白ピラミッドは Silberhorn シルバーホルン 3695m。
ピンクの花は、日本のイブキトラノオ(伊吹虎の尾) Bistorta 属にそっくり。


ラマ僧が団体で来ていた。カメラは確かキャノンの一眼レフだった。


Jungfrau ユングフラウ 4158m、 Silberhorn シルバーホルン 3695m。


ミューレンMurren  遠望 アップで。


中央が Murren ミューレン。


左 Eiger アイガー 3970m、 右 Moench メンヒ 4107m。




Wengen ヴェンゲン。


ハイカー、牛。


左 Silberhorn シルバーホルン 3695m。




Wengen ヴェンゲン。


日本語で「ようこそ」も書いてある。Wengen ヴェンゲン。


Jungfrau ユングフラウ 4158m、Silberhorn シルバーホルン 3695m。


U字谷。しぶきの滝が真ん中に。右の崖の上、右の緑のさらに右側がミューレン。


樹木の根が岩肌に張り付いている。






草刈している写真はこれくらいしかない。


スイスでは、教会がいつも目立つアクセントだ。


終点の Lauterbrunnen ラウターブルンネン駅。


また、ロープウェーで、ミューレンMurrenの高台へ。


ロープウェーの終点、グリュッチアルプ。




左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m。
全部がはっきり見えている。


標識には、所要時間が。


クリュッチアルプ駅から、自分はゆっくり写真撮りながら行くと。


左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m。


Jungfrau ユングフラウ 4158m、ハイカーと何十人もとすれ違う。


この花も、日本にはないと思われる。名はポケット・ガイドに載っていなかった。
シレネ・ブルガリス(ナデシコ科マンテマ属)
日本では、菅原ビランジ(東大雪山)によく似ている。


左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m。


途中に大きな放し飼いの牧場があった。


ヘリコプターが、樹木の束をしょっちゅう運んでいた。


みな、カウベルを付けていた。


乳が張っている。


途中でハイカーの連れる犬は、日陰に入り、ほっとしていた。


牛がこれ以上遠くへ行かないように、扉が付いていた。わっかが引っ掛けてあった。私はわからず、乗り越えた。


少しずつ雲がかかってきた。
左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m。


ハイカーとすれ違う。




ポケット・ガイドによれば、
Alpenrose 1500-2400m か Hairy Alpenrose 1200-2400m。両方とも保護されている。


車ゆり風だが、日本のものと色が異なる。
マルタゴンユリ(ユリ科)


ふとん籠、中の石がスレート状。


ケーブルカーの Murren ミューレン駅。




少し雲が上がってきた。
左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m。


女性ハイカー二人組、犬を連れて。


ほぼ1時間50分、ゆっくり歩いて、やっと ミューレンMurren のホテルに帰ってきた。


COOP 日本の生協とは異なるが、全国一律の値段で安価。
お土産のチョコレートや、飲み物 リヴェラ 1本 0.135スイスフラン。後で飲んで気付いた。ほとんどサイダー。


私の部屋は、3階の右、ベランダにゼラニウム。


左から、Eiger アイガー 3970m、Moench メンヒ 4107m、Jungfrau ユングフラウ 4158m。


ミューレンの南のはずれを少し登って。今日は、とても疲れが溜まっていた。


夕食、グリーンサラダ。


マスのソテー・クリームソースかけ、ほうれん草と米の付け合せ。
どうも、米はあまりうまくない。



TETSU のホームページに戻る