写真数37枚。
アナログの方は重いので、やめた方がいいです。
ブロードバンドの方は気にならないスピードで開けます。
説明は「地球の歩き方'05-'06スイス」による
花の名前は、柳宗民「スイス・アルプスの花」等より
スイス国土地理院発行地形図により、方角や標高を調べた
最終更新日 : 2008.07.27
スイス9・ツェルマット周辺の花
2008年07月07日(月)
スイスのパック旅行に行ってきた。
まずは第3日、ツェルマットなど。
Rotenboden ローテンボーデンの花
2,800mほど
ロータス・アルピナス(マメ科)

モス・チャンピオン(ナデシコ科)

モス・チャンピオン(ナデシコ科)

?

ミミナグサの1種(ナデシコ科)

黄色-?、ピンク-デュムス・プレギオイデス?(シソ科)?

リンドウの1種(リンドウ科)

センペルビブム・モンタヌム(ベンケイソウ科)

?

?

リンドウの1種(リンドウ科)

水色−ワスルナグサ(ムラサキ科)
黄色−キンポウゲの1種(キンポウゲ科)、ラヌンクルス・モンタヌス

アルパイン・クローバー(マメ科)

ムラサキ色-スミレの1種(スミレ科)

キンポウゲの1種(キンポウゲ科)

アルパイン・クローバー(マメ科)

?

アキレア・オクシロバ(キク科ノコギリソウ属)

Zermatt ツェルマット 周辺の花
1,640m 付近
キク科

栽培−リンドウ

ホテルのベランダ、ゼラニウム


白いアジサイ


マルタゴンユリ(ユリ科)

この道、ホテルのすぐ南の山沿いの道、を登る

キク科

白-ハナウド(セリ科)の仲間

キキョウ科タマシャジン属の1種?

マルタゴンユリ(ユリ科)

ヘアベル(キキョウ科)

ヤマヤグルマ(キク科)



フウロソウの1種(フウロソウ科)

白-ハナウドの仲間

キキョウ科タマシャジン属の1種
