2009年7月1・ウォッチ・
私的地学ハイキング
20億年「糸魚川・静岡構造線」

デジカメ: ディジタル一眼 ペンタックス K10D 手持ち による撮影

写真19枚。

アナログの方は重いので、やめた方がいいです。
ブロードバンドの方は気にならないスピードで開けます。

最終更新日 : 2009.07.20


2009年7月18日(土)
高速道路の休日割引を使って、元土研の同僚の地質屋2人と、3人で行ってきた。
高速料金は、1400円x2+650円、国立府中で乗り降り、小淵沢で一回出て入る。
ガソリン代は、カローラで約4000円。400km走った。
白尾元理写真「日本列島20億年」の箇所巡り。
山梨県巨摩郡早川町新倉の逆断層。

糸魚川・静岡構造線の逆断層







目的地の白尾氏の写真(岩波書店刊)のコピー


トンネルを出てすぐの所に町営の駐車場がある


駐車場の西側、通行止めの道路を歩いて5分


説明書きには、詳しい説明がある


駐車場から5分ほどで、目的地に着く


現地の立て札


現地の説明板


右側(東)の凝灰岩層に、左側(西)の粘板岩層が乗り上げた
逆断層
右上から左下への境目には粘土層がある


N氏が断層面に登る


10-15m程度の高さか


粘板岩の露出状況


逆断層手前の地面にあった粘板岩にはさまれた石英脈
ハンマーの長さは 32cm






石英脈


石英脈


白い石英の脈が左下の方で2箇所連続している


逆断層のすぐ西側の露頭の岩石状況


数百メートル上流の露頭
やはり、高さは10-15mほどか


小淵沢IC近くから、南東方向、「糸魚川・静岡構造線」の西端



TETSU のホームページに戻る